歯周病Q&A
たばこと歯周病の関係は?
たばこは口の中の健康に悪い!!
喫煙は口の中の健康を損なう大きな要因になります。たばこを吸っていると、口腔、咽頭などのがんにかかりやすくなるだけでなく、肺がんをはじめとする他のがんや、脳卒中などの病気のリスクを高めることになります。また歯を失うリスクも高めます。
たばこが歯を失う大きな原因となるのは、歯周病や虫歯のリスクを上げるからです。
たばこの煙には、タールをはじめとする発がん性物質や一酸化炭素、揮発性有機化合物などの有害物質が含まれています。
またニコチンには、血管を収縮させる作用もあり、喫煙により血行が滞り、歯ぐきに栄養が行き渡りにくくなります。その結果、免疫力が低下し、歯周病や虫歯にかかりやすくなってしまいます。
たばこをやめれば、がんや歯周病などのリスクを下げることができます。
歯垢と歯石の違いは?
歯垢は、口の中にいる細菌が唾液の中の糖タンパクと結びついてできた細菌のかたまりのようなものです。歯を磨かないで状態で、歯の表面をみると、ねばり気のようなものがついているものが歯垢です。歯垢はプラークとも呼ばれます。
歯垢はネバネバしているために、歯の表面にくっついたり、歯と歯ぐきの間に入り込んだりして、歯周病の原因になります。しかし、歯垢は柔らかいので、丁寧に歯ブラシをすれば取り除くことはできます。
歯垢をそのままにすると硬い歯石になります。歯石になると、歯ブラシでは取れません。歯ぐきの奥にたまった歯垢は、唾液中のカルシウムやリンと結びついて硬い歯石になり歯周病が進行する原因になります。
歯石は硬いうえに歯とくっついているので、歯みがきだけで取ることはできません。
歯科医院でスケーリングやルートプレーニングを行うことにより歯石を除去します。
歯石はどのように取るの?
歯石は、スケーリング、ルートプレーニングという方法で、歯石を除去していきます。
スケーリングは、歯の表面にへばりついている歯垢・プラークや歯石を、スケーラーという器具を使って除去していきます。超音波スケーラー、ハンドスケーラーを使用して歯石を除去します。
ルートプレーニングは、歯ぐきに隠れた目に見えない歯の根元近くにたまった歯垢や歯石を取り除きます。根元近くの歯の表面に付いた歯垢や歯石、沈着物などをスケーラーを用いて取り除き、表面をきれいにツルツルにし、汚れや細菌が付かないようにします。
歯垢、歯石の除去は、まずスケーリングを行い、それでも歯ぐきの状態が改善しない場合や歯ぐきの奥にすでに炎症が広がっている場合はルートプレーニングを行います。
歯石を除去したあとに、冷たいものを食べると一時的に歯がしみることがあります。歯や歯ぐきを覆っていた歯石がなくなることによる一時的な症状なので心配ありません。